リアガラスにステッカーで車検に通る?

リアガラスステッカー 商品紹介

こんにちは、車検が近づき見積りを見てしょんぼりしている「大判プリント110」の長谷川1号です。

リアガラスにステッカーで車検に通るの?
と、ふと疑問に思ったので調べてみました。

ステッカーは貼ってはいけない?

ステッカーを貼ってはいけない場所は

  • フロントガラスにステッカーを貼る
  • 運転席・助手席のガラスにステッカーを貼る
  • ライト・ランプにステッカーを貼る

など禁止されている場所に貼る場合は車検に通りません。
ステッカーを貼るって車検に通す場合、保安基準に適合させる必要があります。

フロントガラスは決められた物以外を貼ってはダメ!

フロントガラスに貼っていいものは、道路交通法で決められています

  • 整備命令標章(不正改造車ステッカー)、臨時検査合格標章
  • 検査標章、保安基準適合標章(中央点線のところから二つ折りとしたものに限る)
  • 保険標章、共済標章、保険・共除外標章
  • 故障ステッカー(道路交通法第63条第4項の標章 )
  • 後写鏡(バックミラー)
  • テレビ・ラジオ、ナビのGPSアンテナ、ETCアンテナ、窓ガラスの曇り止めなど(※条件あり)
  • 駐留軍憲兵隊の発行する自動車の登録に関する標識
  • 装着され、はり付けられ、又は塗装された状態において、透明であるもの。
    運転者が交通状況を確認するために必要な視野の範囲に係る部分にあっては可視光線透過率が70%以上であることが確保できるもの。
  • 盗難防止装置ステッカー(セキュリティーステッカー)
  • 国土交通大臣又は地方運輸局長が指定したもの(法定点検のステッカーなど)

など決められたもの以外を貼ると違法になり車検に通すことはできません。

リアガラスならステッカーを張って車検が可能

フロントガラス(前面ガラス)には制限があるためステッカーを張ることはできませんが、後部のリアガラス、後部のサイドウインドウなら、貼ったままでの車検が可能です。

ステッカーを貼ってはダメ?

※後部サイドガラスに貼り付け可能ですが、窓の開閉により巻き込みが生じ、故障の原因となるためお薦めしません。
※フロントガラス・運転席および助手席側のサイドガラスには法定上貼ることができません

移動する看板!社用車が広告塔に

歩行者や、後続の車のライバーなどの視界に入りやすいリアガラスは、絶好の広告スペース。商品やサービスの宣伝、イベントの告知、各種求人など、様々な情報を発信できる可能性を秘めています。
車用のリアガラス広告ステッカーを貼った営業車や配送車などの社用車が優秀な営業マンになります。

サイズ・形状も自由にデザイン!1枚からオーダーメイド

大判プリント110のリアガラスステッカーは、カッティングシートではなくインクジェット出力なので、デザインの幅も無限大。自由な型で製作できるフリーカットも対応していますので、世界に1つだけのステッカーを完全オーダーメイドで作成できます。1枚から製作可能ですので気軽にご利用いただけます。
まとめて導入される場合はご相談ください。

視界を妨げないシースルーステッカー

車内からの視界をほとんど妨げる事のないワンウェイスルー仕様のシースルーステッカーなので、安心して貼ることができます。
社内から後方を確認すると、ステッカーが貼られている事がほとんどわからないほどクリアに見えます。
※雨天時には視界が悪くなることがあります。

シースルーステッカー

サイズ・納期に合わせて選べる

印刷サイズ、製作納期に合わせて選べる料金。1枚2,970円~作成可能ですので安心
業務用はもちろん、個人の方の痛車用ステッカーや窓用のステッカーとしてもご利用いただけます。

最短翌日発送!料金・仕様の確認はコチラ

サイズ:B3以内(364×515)~長尺以内(1030×1950)に対応

タイトルとURLをコピーしました